小さい報道機関がネットのウェブサイトや動画共有サイトを利用して情報を発信して、権力の監視役をするべく頑張っています。
大手の新聞やテレビは権力の監視役をあまりしていないので、頑張って権力の監視役をしている小さい報道機関の数々は一市民としてもありがたいです。
小さい報道機関の動画チャンネルの番組の特徴
小さい報道機関の動画チャンネルの番組は現政権に批判するべきところがあると批判して、権力の監視役を果たしていて、良い報道をしています。
テレビのニュース番組のように事前に決めてある予定通りに番組を進めるというより、一応内容の流れは決めてあるとは思いますが出演者が長々話し合うスタイルが多いです。
番組によっては司会が仕切っているものもありますが、友人同士がだらだら話しているような雰囲気が出ている番組もあります。
テレビのニュース番組のような感じにしてほしい
あまり縛りがなく出演者が思う存分長々話すのが小さい報道機関の良い面かもしれません。
良い内容でわたしも長々話している番組を初めから最後まで視聴するときもよくあります。
ですが親しい友人同士がだらだら話しているような雰囲気が出ている番組は視聴していると疲れてくるので視聴しないときもあります。
そのようなくだけた雰囲気の番組を好む人もいるとは思います。
わたしとしては、親しい友人同士が飲みながら話しているような雰囲気が出過ぎる番組ではなく、できればテレビのニュース番組と同じような感じにきちきちと流れが作ってあって、なおかつ大手テレビ局が放送しないようなストレートに権力を批判したり日本の負の歴史を正面から扱ったりするような内容の番組を作ってほしいです。