今日は何の日

日本がポツダム宣言を受諾して連合国に降伏(1945年8月15日)

1945年8月15日、天皇制政府、ポツダム宣言を受諾して連合国に降伏。
今日は何の日

長崎に原爆投下(1945年8月9日)

1945年8月9日、長崎に原爆投下。
今日は何の日

広島に原爆投下(1945年8月6日)

1945年8月6日、広島に原爆投下。
今日は何の日

日本軍が南部仏印に侵入(1941年7月28日)

1941年7月28日、日本軍が南部仏印に侵入。
今日は何の日

ポツダム宣言発表(1945年7月26日)

1945年7月26日、ポツダム宣言発表。
今日は何の日

日本政府が中国への派兵を閣議決定、「華北派兵に関する声明」発表。(1937年7月11日)

1937年7月11日、日本政府が中国への派兵を閣議決定、「華北派兵に関する声明」発表。中国に対する全面侵略戦争に入る。
今日は何の日

国民徴用令制定(1939年7月8日)

1939年7月8日、国民徴用令制定。
今日は何の日

盧溝橋事件(1937年7月7日)

1937年7月7日夜、北京の南西郊外にある盧溝橋付近で、日本軍が夜間軍事演習中に中国軍から発砲があったとして攻撃した事件。
今日は何の日

6.10万歳運動(1926年6月10日)

1926年6月10日、朝鮮の最後の王の純宗の葬儀の日、ソウルの鐘路一帯で一斉に檄文が配られ、万歳示威が起きた。
今日は何の日

光州事件(1980年5月18日)

1980年5月18日、全斗煥(チョンドゥファン)軍事政権下で民主化を求める運動と軍による武力弾圧が起きた。